日本の旅とお土産

諏訪湖間欠泉

☆横軽バス
8:31横川駅着。桜がきれいだ。ここで、いつもの癖でSuicaで入場していた事に気付く。駅員に伝え出場処理用の紙をもらった。
・・・気付いてよかった(^^ゞ気づいてなかったら後で面倒なことになってただろうなぁ。
バス乗り場に移動すると何やらテレビの撮影をしていた。バス運転手曰くTBSのドラマの撮影だそうだ。
あまり乗り換え時間がないからちょっとしか見れなかった。8:41軽井沢行きのJRバスに乗車。平均34分で軽井沢駅につくらしい。
碓氷峠を越えていく。快晴だったのでかなり見晴らしがよかった。
(9:01 横軽バス)
↑横川付近。山が目立ってきた。↑ ↑桜が咲き誇る。↑ ↑横軽バス。500円。↑
↑ドラマの撮影↑ ↑バスから↑ ↑軽井沢駅↑
☆しなの鉄道〜小諸
9:29、しなの鉄道で軽井沢駅を出発。軽井沢は軽くリゾートオーラを感じて終わり。平日朝だから道路もかなり空いててビックリ。
軽井沢=渋滞のイメージが強いからなぁ。このまま小諸駅を目指す。
(9:38 信濃国分寺駅)
しばらくすると小諸駅到着。懐古園に桜を見に行く予定だったけど、、、時間がない+この地域ではまだ桜があまり咲いてないことに 気付いたため入園しないでも見れる三の門(国指定重要文化財)を見て駅に戻った。
梅はきれいに咲いていたのでとりあえず軽く花見はできたけどちょっと不完全燃焼ぎみ。
今度は桜が咲いている時期にゆっくりみたいと思った。
(10:49 上田駅)
↑しなの鉄道↑ ↑小諸駅↑ ↑三の門↑
↑梅↑ ↑小諸義塾↑ ↑浅間登山口↑
☆松本とキーホルダー
篠ノ井駅で一旦下車。駅そばを食べ、快速みすず号に乗り換えて松本駅へ。
やや疲れが出てきて少し眠かったが、この区間は景色が綺麗。空が澄んでいたので北アルプス(だと思われる)がくっきりに見えた。
山頂付近にはまだ雪が残っていた。12:27、松本駅到着。自由連絡通路ができ駅が綺麗に改装されていた。
もう少しで完成のようだ。松本市は2007年5月1日で市政100年を迎えるらしくそれに会わせた工事だと思う。
駅で目的のキーホルダーを購入し、12:44発の中央東線小淵沢行きに乗車、上諏訪駅を目指す。
松本駅は時間がなかったため慌ただしく出発することになった。
(13:25 下諏訪駅、次上諏訪駅)
↑篠ノ井駅↑ ↑長野オリンピックの記念碑?↑ ↑天竜峡行き。天竜峡に行ってみたくなった↑
↑松本駅↑ ↑新設された連絡通路↑ ↑100周年!↑
☆上諏訪間欠泉
上諏訪駅到着。意外と大きな駅だ。1番線ホームには足湯まで設置されている。
とりあえず足湯はおいといて、観光案内所で目当ての間欠泉センターの場所を聞き、そこまで歩いた
上諏訪駅から5分ほど歩くと諏訪湖に到着。諏訪湖沿いの遊歩道を少し歩くと間欠泉センターに到着。
ここの間欠泉はある程度人工的に時間制御をしているらしく次の時間は約15:00とのこと・・・いま13:40。
とりあえずセンター内のオルゴール、花火などの展示を見て時間潰し…
当然まだまだ時間が余るので遊歩道の桜鑑賞、センター隣にある足湯に浸かり休息をとった。
この辺もまだ桜があまり咲いてなかったのが残念だった。あと1週間といったところか。足湯は地味に熱かったけど気持ちよかった。
15:00からは間欠泉。勢いよく吹き出すその様は見ていてなかなか飽きなかった。
次の電車が16:22なのでそれにあわせて軽食、駅ホームの足湯で休憩。16:22発小淵沢行きに乗り甲府を目指す。時間的に高校生が増えてきた。
(16:21 上諏訪駅1番線)
↑駅名表↑ ↑上諏訪駅↑ ↑ホームには足湯。↑
↑看板まで・・・↑ ↑諏訪湖↑ ↑諏訪湖のほとり↑
↑間欠泉センター↑ ↑ここにも足湯↑ ↑足湯↑
↑間欠泉↑ ↑桜↑ ↑駅の足湯で一休み中・・・。↑
☆中央本線
上諏訪駅→小渕沢→甲府と乗り継ぎ。景色に変化があって割と楽しかった。甲府駅で軽くお土産を購入し18:06中央線高尾行きに乗車。
大月あたりから猛烈に眠くなって来たため爆睡。先日富士急に行ったときも通ったルートだがここはやたら長く感じた。
駅間距離が長いのだろうか…いつの間にか高尾駅に到着。ようやく東京だ。すぐに中央線東京行きに乗り換え。
そのまま新宿まで行こうかと思ったけどお腹が空いたので西国分寺で下車。パスタ屋が半額セールをやっていた。
ものすごく食べたかったけど結構並んでた上に回転率も微妙そうだったので諦めた。結局、武蔵野線に乗り武蔵浦和駅を目指した。
(20:42 北朝霞駅)
↑甲府駅↑ ↑武田信玄像↑ ↑路線図↑
その後、武蔵浦和で夕飯を食べ、帰宅した。我ながらよくもこんなに頑張ったと思う(笑)
TOP
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送