日本の旅とお土産
TOP | 旅行記 | 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目

日本海の旅:3日目〜ぶらり福井

☆臨海ドライブ
7:30起床。 ゴキブリハウスで朝食をとり、素早く宿を後にする。
宿の前に広がる日本海はこんなにも美しいのに!!!
前日からのレンタカーでR305号を南下してまずは越前岬灯台を目指した。途中、寄り道を少々・・・
まずは鉾島。この島は上陸可能で、中はちょっとした神社になっている。
海風が吹くとちょっとコワい。ここからうっすらと東尋坊も見えた!
さらにR305号を南下すると左手側に足見滝が現れる。
少しだけ下車してみてみる。・・・まぁ、普通の滝だ。さらにさらに南下すると鳴鳥門が姿を現した。
2002年版のガイドだと国道の上をまたいでいたのだが、どうやらトンネルが開通して鳴鳥門の下は通行できなくなってしまったようだ。
ちょっと残念。老朽化が心配な場所だった(笑)
↑美しき日本海↑ ↑鉾島↑ ↑鉾島から↑
↑R305をゆく↑ ↑足見滝↑ ↑鳴鳥門↑
☆越前岬灯台
・・・ここまでは順調だった。 が、越前岬灯台を見つけるのに大苦戦しました;
どうやら一度通過してしまい、通常は5分の道を裏の山道を経由して1時間かけてマウントしたようです。。。
ドンマイとしか言いようがないが、この灯台は不人気なのかすいていた。結構有名な灯台だと思うんだけど・・・。
↑山道を走行中・・・↑ ↑遊歩道という割には・・・↑ ↑迷い込んだ↑
↑ようやく到着!↑ ↑中には入れない↑ ↑きれいな海↑
☆小次郎の里
予定より1時間ほど遅れて、小次郎の里へ。ここ、福井も岩国と並んで佐々木小次郎生誕の地を名乗っているらしい。
もちろん、小次郎像もあります。ビバ・燕返し!!こっちの小次郎の方が、渋い感じでした(笑)
※岩国の佐々木小次郎像はこちら→佐々木小次郎像 08年春の岩国に次いで小次郎像前で燕返しのポーズで写真を撮ってきた。習得までもう少しかな。
で、福井派が燕返しを取得した場所と主張する一乗滝。・・・もちろん、ここでもやりましたよ。燕返し!
個人的には岩国より一乗滝の方が燕返しを取得できそうな雰囲気に感じました。
↑佐々木小次郎像↑ ↑一乗滝↑ ↑利休庵にて↑
☆丸岡城
その後、鬼のように宣伝があった利休庵にておろしそばを食べ、丸岡城へ。
越前岬での遅れがあるので、永平寺はカットすることに。
丸岡城は、全国に12箇所しか現存していない天守を有する城郭の一つだ。
小柄ながらも当時の雰囲気が何となく残っていていい城だと思った。
ただ、効果で結構混んでいたのであまりゆっくりできなかった。
↑丸岡城↑ ↑天守閣から↑ ↑城内↑
☆東尋坊
そして、最後は本日の大玉、東尋坊だ。ここに来るのは3年ぶり。
はじめての一人旅で台風のような豪雨に打たれながらレンタサイクルを漕いだあの日を思い出すなぁ。。。
でも、今回は恐ろしき快晴・・・東尋坊は・・・まるで別の場所かのような混雑、景観!実に新鮮でした(笑)
それにしてもすごい人出だった。これだけいると落下する人間がでてもおかしくないレベルだろ・・・
実際に海風はかなり強く、あるライン以上海側に進むと急に恐怖です。
楽しかったので結構、アグレッシブに攻めてしまいましたが(笑)
あと、ここでもやってみました・・・股のぞき!いやぁ、コワいですね・・・
というか周りからはどう見えたのだろうか;でも、こういうの悪くないと思います。
で、結局、東尋坊タワーは今回も登らず。
↑大混雑!↑ ↑東尋坊↑ ↑波のラインが美しい↑
↑上にいるのは我々ですw↑ ↑東尋坊タワー↑ ↑雄島から↑
最後に向かい側にある雄島に行き、対岸から東尋坊を眺めて芦原温泉駅でレンタカー返却。
時間がぎりぎりで危なかった。ここから北陸本線、七尾線で移動して宿へ。
遅めの夕食をとり、寝たのは2:30だった・・・。盛り上がりすぎて翌日にやや響くのであった。
ちなみに前日の宿のおかげでこの日の宿が天国に見えたというのは言うまでもない。
| 旅行記 | 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送