日本の旅とお土産

■あぶくま洞■

あぶくま洞に行ってきた。高速道路1000円の恩恵を初めて受けてきた。
ひたすら助手席だったので運転をしてもらった友人には感謝です。
☆6/7(日)
10:30頃 羽生IC
↓東北自動車道
(郡山JCT)
↓磐越自動車道
13:00頃 阿武隈高原SA
14:00頃 ◆あぶくま洞
16:00頃 ◆入水鍾乳洞
↓あぶくま高原道路
18:00頃 ◆小峰城(白河城)
・白河ラーメン
20:30頃 白河IC
↓東北自動車道
22:30頃 羽生IC
↑東北自動車道↑ ↑阿武隈高原SA↑
↑歓迎↑ ↑気になるループ↑ ↑あぶくま洞入口↑
■あぶくま洞
自身としては、奥多摩(日原鍾乳洞)、上野村(不二洞)、秩父(橋立鍾乳洞)に次ぐ、4度目の鍾乳洞。
が、、、正直レベルが違った・・・ここの鍾乳石はかなりきれいに残っていた。
洞内も広く、ライトアップなど様々な工夫がされていたので誰でも楽しめると思った。一見の価値あり!!
ちなみに探検コース(別途200円)も行ったが、これは200円払う価値ありだと思う。
ここはぐだぐだと口で説明するより写真で見た方が早いと思う。もちろん現地入りが一番なのは言うまでもない。
↑白磁の滝↑   ↑地底の精霊↑ ↑石化の樹林↑
↑名称不明・・・滝系↑   ↑滝根御殿↑ ↑月華の滝↑
■入水鍾乳洞
5個目の鍾乳洞はすぐ近くにある入水(いりみず)鍾乳洞。
この鍾乳洞はA、B、Cコースの三段階にランク分けされていてそれぞれ探検難易度が違います。
A:だれでもOK、普段どおりの服装でOK。
B:明かりのない洞内(しかも水の中)を進んでいく。着替えがないと無理なレベル。
C:案内人がいないとここには入れない神の領域。
一応、Bコースまでのつもりで行ったのだが、あぶくま洞で思ったより時間を割いてしまったので時間的に無理でAコースに。
こちらはあぶくま洞と違ってかなりすいていた。というか、時間がぎりぎりだったためか貸し切り状態だった(笑)
とにかく、水の音がすごい。ひたすらに水の音。はっきり言って少し不気味なレベル。
あぶくま洞とは根本的にスタンスが違う。・・・で、しばらく進むと。
Aコース終了。
Bコースは・・・狭い・・・しかも、いざ浸水状況を目の当たりにすると入る勇気は・・・
今回は時間の都合でAコースで入場したため、とりあえずここで折り返し。決して逃げたわけでは;
次回は、是非ともB(あわよくばC)まで・・・なかなかの勇気が必要な予感。
↑入水鍾乳洞入口↑   ↑Aコース終了↑ ↑Bコースは・・・↑
■小峰城(白河城)
白河駅のすぐ後ろにある、小峰城に立ち寄った。
三重櫓と呼ばれる、実質的に天守閣の役割を担っていた部分だけが復元されていた。
城壁の周りにはバラ園があり、城壁から見下ろすことができた。
夕飯には近くの、あすなろ食堂という食堂で白河ラーメンをいただいた。コクのあるスープは実に美味でよかった。
ちなみに白河駅は大正レトロな感じで素敵な駅舎だった。
↑三重櫓↑   ↑白河駅↑ ↑白河ラーメン↑
TOP
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送